
11月22日に点灯式が行われた横浜赤レンガ倉庫のクリスマスツリーは今年も12月25日までの毎日16時からライトアップされます。ベイサイドの大きなツリーは毎年大勢の人々を惹きつけ12月14日からは22時まで点灯しているのでゆっくりと楽しめます。
ベイエリアのクリスマス
赤レンガ倉庫もほんのりとライトアップされて横浜らしさが漂います。空の色が徐々に変わっていくトライライトタイムもきれいなグラデーションが楽しめます。
イルミネーションの下には、今年のモチーフのドイツ・ニュルンベルクの郷土料理やグリューワインのお店がいくつも軒を並べます。
頭上にアクロバティックなサンタを発見
お店の上にはこんなサンタクロースの姿も。
イルミネーションはもちろん、お店の飾りも本当にきれいです。
港町ならではの光景
この日は、大さん橋に長崎から来たダイヤモンド・プリンセス号が停泊していました。いつもは真っ暗な海の中に突然マンションが出現したかのような大型船です。窓からいくつもの灯りがこぼれてとても華やか。船からもきっとツリーが見えていることでしょう。
17時になると突然汽笛を何度も何度も鳴らし始めました。次の寄港地・那覇へと旅立つ出港の合図でした。港町らしいクリスマスです。